35歳限界説サブブログ

ここはメインブログじゃないよ/人◕⁠ ω ◕⁠人\

ぺすたちお

ブログ開設して2年半以上経過した35歳限界説の男です

2年半もブログやってるのにまだまだ極めておりません

文章の内容や構成、サムネイル画像の選定も重要ですが

ブログタイトルも重要な要素の1つだと思う

 

文章をすらすらと書いても

35歳限界説の男「うーん、ブログタイトルどないしようかな…」

ってなることが2年半経っても常々悩んだりします

 

【例文】

土曜日、外出して歩いてお昼になりました

「ガッツリご飯が食べたい!」ってわけじゃなく小腹が減ったなって感じでした

 

歩いていて偶然見つけた手作りおにぎり屋に入ってみた

おにぎりなら2個くらい食べれば腹が膨れるだろう

 

おにぎりの具は鮭と昆布を選択

鮭おにぎりは140円 昆布おにぎりは130円

コンビニおにぎりよりも若干値段は高い

 

いざ実食!

鮭おにぎりの方はコンビニおにぎりよりも若干美味しい、値段なりな味でした

 

昆布おにぎりの方を食べてみると

 

食感が秀逸!

 

昆布の味付けも良いのですが

食感が噛むたびにシャキッとする食感がたまらない

コンビニおにぎりの昆布おにぎりのクオリティとかなり差がある食感です、これは昆布の素材に対するこだわりを感じます!

 

お米も水分量が多からず少なからず

ベタつかずパサつかず、よい塩梅

手作りおにぎり屋としておにぎりで勝負してる感じをすごく受けました

偶然入ってたまたま購入した手作りおにぎりの昆布おにぎりにビックリした話を今日はブログ記事にしてみました

 

 

どんなブログタイトルをつけるか結構悩みます

上記の例文なブログ記事なら

 

「小腹が空いた話」

↑このタイトルだとインパクトが弱い

 

「土曜日外出してみたら」

↑これもインパクトが弱い

 

「手作りおにぎり屋に行ってみた」

↑このタイトルはありきたりかな

 

「手作りおにぎり屋の昆布おにぎりが絶品だった話」

↑多少インパクトはあるけどネタバレ感あって記事読むワクワク感が削がれる

 

「昆布のチカラ」

↑健康食品レビューみたいなタイトル

 

「お、おーにぎりが、た、食べたいんだな〜」

山下清の話かな?

 

こんな感じでブログタイトルを選定することに悩むことは結構あります

2年半やってるが悩む

結局はその日の気分なタイトルにしてしまうので、ベストなブログタイトルを毎回出来てるわけでは無いのです

 

今回のブログタイトルが

「ぺすたちお」

にしましたが

今回はブログタイトルでたらめなものにあえてした

このブログ記事くらいブログタイトル悩みたくないからでたらめにした