35歳限界説サブブログ

ここはメインブログじゃないよ/人◕⁠ ω ◕⁠人\

友人がメンタリストDaiGoさんの有料リスナーという話

友人とyoutuberやネット配信者についての雑談していたんですが

友人がメンタリストDaiGoさんの有料チャンネルに入会しているリスナーって話をしてました

友人は月額500円程払って視聴してます

 

私はメンタリストDaiGoさんについて好きでも嫌いでも無いです、youtubeとかの配信を見たことも無いです

よく私が目にしているメンタリストDaiGoさんの情報は

メンタリストDaiGoさんがアンチコメントした人に強く反論したり、場合によっては訴訟も考えているって話題が一時期5ちゃんねるの雑談系掲示板にスレッドが複数立っていたことです

世間のイメージ的には頭が良さそうな話を発信する配信者・タレントってイメージだと思います

(私はメンタリストDaiGoさんについて深くは知らないので本当に頭が良いかとかどんな経歴されてるかはわからないですが)

 

アンチコメントに過剰反応をするってことは人によっては損をしたり、逆に得をする場合もあります

堀江貴文さんとかはお金を稼いでそうなイメージがある一方でアンチに対して強く反応する(例えば野菜食べてて偉いって言われてキレた件とか)ことが世間一般から面白がられてる部分もあり、面白がられてる部分では堀江貴文さん自身が得する面があります

 

石川典行さんというツイキャスで有名な配信者が居ます

結構激しい気性が持ち味な部分でも人気な配信者でありますので

アンチコメントする人を反論して強く追い込んでいくことがありますが、常連の石川典行リスナーさんはそれが楽しみにしてる人もいますので常連リスナーさんも楽しめたり、石川典行さんの配信の一部はそれもエンターテイメントとして成立してるので石川典行さんは得になります

 

アンチコメントに強く反応することを求められてる人はアンチコメントに強く反応するのが得になる場合がありますが

メンタリストDaiGoさんの場合は頭の良さそうな話を配信するイメージがあるし、堀江貴文さんや石川典行さんのような荒い気性イメージを売りにした有名人ではないので

世間一般の持つメンタリストDaiGoのイメージを損なって損してしまうのでは?

って思ったことを有料リスナーである友人に言ってみました

 

友人から聞いた話は

メンタリストDaiGoは過去にイジメにあっていた→そうゆう人(イジメをする側の人)たちを許すことは出来ない

この気持ちが根底にあって一連のアンチコメントに強く反応したり、訴訟も考える程の考えなんではないかなと言ってました

 

なるほど、自分のイメージや収益や人気とか度外視して、許すことは出来ないものがあるからしてるのか、って私は納得しました

 

友人がメンタリストDaiGoさんの配信を見る理由は為になる話を聴くためな部分もあるようで、どんな部分が為になる話だったかを語っておりました(メンタリストDaiGoさんの有料リスナーではない私が私の友人が為になる話がどんな内容だったかを書くのは良くないことなので、この記事には書きませんが)

友人は為になる話を集中して聴くときもあるみたいですが何かの作業をしてるときにメンタリストDaiGoさんの配信を聴いてるときがあるってことも言ってました

 

私「集中して聴くだけじゃなく作業をしてるときにも聴くと内容入らなくなるんじゃない?」

友人「そうなんよ、聴いてる内容が頭に入っていない場合もあるけど聴いてしまうんよ」

私「それってさ、面白い話や為になる話目的以外にもメンタリストDaiGoさんの配信を聞くことが生活習慣で配信を聴くと安心感が出るからかな?

友人「確かに!それもあるわ」

って会話もしてました

 

youtuberやネット配信者の配信を見に来る人は面白い配信や為になる配信目当てに来るリスナーさんももちろん居ますが

好きな配信者さんの配信を見ることが生活習慣の一部になり安心感があって配信を見に行く人もやっぱり一定数居るんだなと思いました